BLOG

【大阪市の猫背矯正専門家の健康アドバイスシリーズ】ビタミンCの女王 「イチゴ」

2019/01/05
ロゴ

【大阪市の猫背矯正専門家の健康アドバイスシリーズ】ビタミンCの女王 「イチゴ」

 

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 

今日はイチゴの日です。

イチゴの魅力は爽やかな「甘味」です。ショ糖、果糖、ブドウ糖の3種が織りなす「甘味」にクエン酸やリンゴ酸などが加わり、甘酸っぱい味わいが完成します。

クエン酸やリンゴ酸は疲労物質の分解を促進し、疲れを癒す作用が高いです。

また、イチゴは「ビタミンCの女王」の別名もあり、疲労回復、コラーゲンの合成促進、副腎皮質ホルモンの分泌促進(心身のストレス耐性向上)、風邪予防などの効果があります。

また、食物繊維の一つであるペクチンは、コレステロールを下げ、動脈硬化、高血圧の予防・改善に作用します。イチゴの解熱、利尿、去痰作用は、風邪や気管支炎の症状緩和に役立ちます。